千寿墨 緑牙撥鏤
NO.190
一千数百年という悠久の歴史を背景に、呉竹が今日の粋を記録に留めたいという願いを込めて練り上げた墨匠畢生の作
- 商品名
- 千寿墨 緑牙撥鏤
- 型/色
- NO.190
- 品番
-
AT1-890
- 定価
-
¥48,000
- 税込価格
-
¥52,800
- JANコード
- 4901427314663
- 商品サイズ
-
30×16×165 mm
乾燥具合により、サイズは多少異なる可能性があります。
- 外装サイズ
-
128×48×263 mm
- 商品特徴
- 一千数百年という悠久の歴史を背景に、呉竹が今日の粋を記録に留めたいという願いを込めて練り上げた墨匠畢生の作でございます。繊細にて微妙なる墨色の妙とその形を、ご自身の手でお確かめください。象牙を紺色に染め、刀の先を跳ね上げるように彫る技法を用いて装飾されたものさし。区画が設けられた中に唐花文と鳥獣文が交互に配されており、赤と黄色の彩色が施されています。このものさしの一部を今回墨の題材としました。尺の側面には雲気文を表しているが墨の側面にも文様を施すことで忠実に再現しました。濃墨にすると紫味を帯びた格調高い黒を呈し、淡墨では茶紫系の澄んだ美しい滲みとなる。試墨1丁付き。桐箱サイズW109×H39×D243mm
商品重量:105g(乾燥具合により、重量は多少異なる可能性があります。)